★ブログランキング参加中☆ にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへにほんブログ村 車ブログ カーライフへにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村
★Youtubeお気に入り登録先☆ URL https://www.youtube.com/@do-rakuya qr20220820002456055.png
※QRコードをクリックするかバーコードリーダーで読み込むと、登録画面に移ります。

X2X3バナー2023秋.png

2025年06月29日

【アメフト】琉球ガーディアンライオンズ×CLUB TRIAX【第3回首里城ボウル】

梅雨開けの声が聞こえつつあるこの時期、南国沖縄にて、アメリカンフットボールの大祭が催されます。


2025.6.29(Sun)『第3回首里城ボウル』at 読谷村陸上競技場
15:00 kick off
琉球ガーディアンライオンズ(X2 west)×CLUB TRIAX(X1Area Central)


昨季ついに悲願のX2昇格成った琉球ガーディアンライオンズ。
今期、更なる躍進を図らんと、いきなりX1Areaとの一戦を交える事となりました。
その相手は、関東X1Area Centralに所属する、CLUB TRIAX。
こちらも伸長著しいチームであり、ともに高み目指さんとする者同士の好カードが実現しました。

これまでも沖縄米軍チーム等、常に格上のチームに挑む事によって力量を高めてきた琉球ガーディアンライオンズとしては、今期も格上と接する事で、その効果を狙います。

対するCLUB TRIAXもそれに甘んじるつもりはないでしょう。
粋がる後進に対し、先達の威厳を見せんと立ちはだかります。

この両雄の一戦がどのようなものになるのか、観戦いたします。


20250629-1.png
https://youtube.com/live/L1Oqiffbt8g

posted by りちゃ。 at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

2025年06月28日

【アメフト】リードエフォートエールズ×ソウルバイキングス【2025日韓交流戦アイセイボウル】

一時は途絶えていた日本×韓国の交流戦。
3年前、新興のリードエフォートエールズが復活させた大祭は、今回3回目となります。


2025.6.28(Sat)第3回日韓交流戦『アイセイボウル』 at MKタクシーフィールドEXPO
18:00 kick off
リードエフォートエールズ(X1Area) × ソウルバイキングス(KNFL)


今回は、株式会社アイセイ様がゲームスポンサーとなられ、新たに「アイセイボウル」として催されます。
https://www.aiseis.jp/

この催事を繰り返す中で、互いに伸長しながら場を重ねて、三度目となる対決です。
今回は果たしてどのような未来を生み出すものになるでしょうか。

観戦いたします。


20250628-101.JPG
https://youtube.com/live/S7L0fH8Y7To

posted by りちゃ。 at 18:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

2025年06月21日

【アメフト】トライスターズ×クラブアイランズ【2025X3春季】

華々しいX2他の強豪4強対決を終えたMKタクシーフィールドEXPOにて、この日最後を飾る一戦は、その彼らに続かんと奮戦するX3リーグ2チームによる、X3リーグ春最後の公式戦になります。


2025.6.21(Sat) X3リーグ春季最終節 at MKタクシーフィールドEXPO
17:10 kick off
トライスターズ×クラブアイランズ


今春、より実質的な実践の場を提供する為の試験的に実施された、X3による春季リーグ戦。
上位勢との対戦を失う代わりに、より多くの実戦の場を得た事は、価値ある試みであったと私自身は感じています。

私は、スポーツは誰もがいつでもやれて楽しむことが本質だと信じています。
そこに老若男女、貴賤や学位の優劣などはありません。
むしろそんな動機や利潤、ステイタスといった価値を説くのは、興味なき方には滑稽なだけです。
誇大妄言と鼻白まれ、打ち捨てられるものです。
現にアメフト界がそうなっています。

必要なのはただ単に、やる為に踏み出し続ける勇気の一歩だけ。それを尊び、讃えるだけでいい。
私はそう信じています。

この競技に挑みたい垣根の高さは人それぞれですが、おそらく現状、未知の方や久方の方達が最も挑みやすく、その先の景色を望みやすい位置のひとつが、このX3リーグではないか?と私は思っています。


その彼らX3リーグの春の演目が、この試合で終わる形になります。
その光景がどのような景色になるのかを楽しみにしつつ、観戦いたします。


20250621-301.jpg
https://youtube.com/live/hrDsPQMKWyc
<<<<【...もっと見る】>>>>
posted by りちゃ。 at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

【アメフト】大阪ガススカンクス×九州熊本マーベリックス【XリーグJrトーナメント】

春の4強対決となる準決勝の2試合目です。


2025.6.21(Sun) XリーググリーンボウルJrトーナメント at MKタクシーフィールドEXPO
準決勝
15:00 kick off
大阪ガススカンクス×九州熊本マーベリックス


近年、九州社会人を牽引する九州熊本マーベリックスが、今大会も九州社会人4連覇の金看板を引っ提げて進出してきました。
今回こそはJrトーナメント制覇成らん、と並々ならない陣容を整え、この試合に臨みます。

これに相対するのが大阪ガススカンクス。
実はこのチームに今、昨季、この九州熊本マーベリックスを撃破したQB山西(当時:正英ブレイザーズ)が在籍しています。期しくも2年連続で相対する事となりました。

また奇妙に因縁めいた対戦にもなりました。

ここには昨秋X2王者であるゴールデンファイターズを倒して進出した大阪ガススカンクスですが、ゴールデンファイターズは、九州熊本マーベリックスQB吉村選手(元富士通フロンティアーズQB)が、関西X2参戦時に率いていたチームでした。彼にとっては古巣の為のリベンジマッチの様相も加わります。

さらに九州熊本マーベリックスの主力の一人であるRB大黒選手は、かつて大阪ガススカンクスに在籍していました。QB兼RBとして奮闘し、2020シーズンにはX2制覇を成し遂げた功労者でした。彼にとってはかつての同胞たちとのマッチアップとなります。

大変彩り豊かな一戦となりましたが、想い遂げて決勝へ進むのはどちらとなるでしょうか。
観戦いたします。


20250621-201.jpg
https://youtu.be/vEXbwqp1yAk

posted by りちゃ。 at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

【アメフト】広島ホークス×サイドワインダーズ【XリーグJrトーナメント】

春アメフト恒例、XリーググリーンボウルJrトーナメントも、いよいよ4強対決となる準決勝に入ります。
その1試合目は、


2025.6.8(Sun) XリーググリーンボウルJrトーナメント at MKタクシーフィールドEXPO
準決勝
12:00 kick off
広島ホークス×サイドワインダーズ


となりました。

サイドワインダーズは、界隈では知らぬ者いない、関西社会人最古の歴史を誇る名門チームです。
数々の名選手を輩出してきたこのチーム、近年はやや低迷気味でしたが、今春見事に勝ち上がりこの準決勝にコマを進めてきました。
これが復活の兆しとなるか、注目です。

対する広島ホークスは、長く中四国広島で奮闘するクラブチームですが、昨期チーム初のX2挑戦で総合4位を勝ち取る見事な戦いぶりを演じました。
その勢いのままに今春も準決勝まで進んできた感があります。おそらくですがチーム史上最高の状態に今あるかと思われます。


ともにこの機を逃さず、と考えているに違いありません。
決勝へと進むのは、はたしてどちらになりますでしょうか。
観戦いたします。


20250621-101.jpg
https://youtube.com/live/v8OHLZjYbVk
posted by りちゃ。 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

2025年06月15日

【アメフト】大阪府警シールズ×三重ファイアーバード【2025X3春季】

今春、試験的に新たに実施された、X3春季リーグ戦。

その最終節となる一戦が、神戸ボウル終わった王子スタジアムこの日の、最終戦として行われます。


2025.6.15(Sun) X3春季最終節 at 王子スタジアム
17:10 kick off
大阪府警シールズ×三重ファイアーバード


この試合がXリーグにとって、王子スタジアム最後の公式戦となります。
記念すべきその試合を、勝利で飾れるのは、果たしてどちらとなるでしょうか。
観戦いたします。


20250615-301.jpg
https://youtube.com/live/-bS7QSN-jGw
posted by りちゃ。 at 17:10| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

【アメフト】関西学院中学部FIGHTERS×啓明学院中学校SAINTS【関西中学アメリカンタッチフットボール決勝】

梅雨空の王子スタジアムにて開かれる、中学生たちの春決戦が執り行われます。


2025.6.15(Sun) 関西中学アメリカンタッチフットボール春季【決勝】 at 王子スタジアム
9:15 kick off
関西学院中学部FIGHTERS×啓明学院中学校SAINTS


奇しくも兵庫を代表する両校の対決となりました。
ひと月前に兄貴分である高校同士で県予選決勝を、まさにここで行われたことが走馬灯のように過ります。
彼らにとっては、その兄貴分に続かんと挑む決戦になるでしょう。

そしてその一戦は、多くのアメリカンフットボーラーを育んできた、ここ王子スタジアムが招いてくれたお披露目の場の様にも感じます。

ここから新たに羽ばたかんとする鳳凰の雛達の祭典を、観戦いたします。


20250615-101.jpg
https://youtube.com/live/cg-oPGrv4e4
posted by りちゃ。 at 09:15| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

2025年06月14日

【アメフト】ユニコーン×宮古島シータートルズ【2025九州社会人交流戦】

春の九州。
独立勢の雄である九州社会人は、先週、今春の王者が定まり、いよいよ関西打倒を果たさんとする刺客を送り出さんとしています。

その喧噪冷めやらぬ春日公園球技場にて、それに続かんとする者たちによる交流戦が催されます。


2025.6.14(Sat) 九州社会人アメリカンフットボール交流戦 at 春日公園球技場
15:00 kick off
ユニコーン×宮古島シータートルズ


昨秋、ようやくに打倒熊本を果たしたユニコーン。
その勢いかってこの春も制さんと挑みましたが、今春は無念の敗退となりました。
ですが秋こそは復活果たさんと、ここで一戦交えます。

その対戦相手は、現在日本最南端にあるアメリカンフットボールチーム、宮古島シータートルズです。
ニックネームをシーホークスから改め、心機一転、今期も挑戦する宮古島のチームは、まず一勝を遂げんと九州社会人の先駆者に挑みます。

この試合に勝利し、次へのステージへジャンプアップするのは、どちらとなるでしょうか。
観戦いたします。


20250614-101.jpg
https://youtube.com/live/OR1qZGE3xb8
posted by りちゃ。 at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

2025年06月08日

【アメフト】いそのスーパースターズ×愛知ゴールデンウィングス【XリーグJrトーナメント】

この日行われるX2リーグJrトーナメント交流戦2試合目は、東海地区で奮闘する両雄による一戦となりました。


2025.6.8(Sun) XリーググリーンボウルJrトーナメント交流戦 at MKタクシーフィールドEXPO
14:40 kick off
いそのスーパースターズ×愛知ゴールデンウィングス


この対決も、ある意味因縁の対戦となります。
遡る事2014年、まず先んじてX2昇格を果たしたのは、愛知ゴールデンウィングスの方でした。
愛知は翌2015年X2初挑戦となり、苦しみながら初勝利を挙げ、来季に向けて入れ替え戦に挑みましたが、その対戦相手がいそのスーパースターズでした。
合併2年目に一気にX3制覇成ったいそのは、その勢いのままに愛知に挑戦し、タイブレークの末勝利してそのX2の座を奪い取る事に成功します。
以来3期にわたりX2に鎮座し、地力を確かなものにしました。

対する愛知は、再びX3で苦しみ4期に渡るX3制覇を成しながら復帰に届かない苦渋の時を強いられました。


今はともにX2にありますが、その因縁めいた縁をもつ両雄による対戦になります。
観戦いたしましょう。


20250608-201.jpg
https://youtube.com/live/80b5JM9KtN8

posted by りちゃ。 at 14:40| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

【アメフト】ゴールデンファイターズ×クラブベアーズ【XリーグJrトーナメント】

梅雨の6月にEXPOで行われる、X2リーグwestグリーンボウルJrトーナメントの交流戦2試合に参ります。
残念ながらトーナメント敗退となった4チームによる対戦ですが、秋本番を見据えると大変面白いカードとなりました。
その1試合目は、こちらです。


2025.6.8(Sun) XリーグJrトーナメント交流戦 at MKタクシーフィールドEXPO
12:00 kick off
ゴールデンファイターズ×クラブベアーズ


構図としては昨年秋優勝チームに、今季昇格したチームが挑む、という形になりますが、同時にこのカード、往年の関西Xリーグ1部で鳴らした名門同士の再戦、と唸りたくなるカードになりました。

昇格組であるクラブベアーズはかつての覇者"マイカルベアーズ"であり、昨年X3優勝昇格した勢いをかって、チーム自体が人員増強なりました。現時点で登録40名を越す状況にあります。
現時点ではまだ烏合の衆とならざるを得ず、初戦であったこれまた名門サイドワインダーズに苦杯を舐めされられましたが、現体制が整えば秋は侮れない存在と期待されます。
その意味でもここでの強敵との実戦は貴重な価値を持つでしょう。

それを迎え撃つゴールデンファイターズとしても、それを甘んじて受ける訳にはもちろん行きません。
これを倒し、またその実力を認知して、秋への対策としたいところです。


さてそれぞれに思惑持って挑む一戦の結末はいかに。
観戦いたします。


20250608-101.jpg
https://youtube.com/live/5CIHA-0OtBI
posted by りちゃ。 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)