明けました。今年も( `・ω・´)ノ ヨロシクー。いま実家に帰省して書いてます。
だいぶノンビリして年越ししました。…無理やり。
未だに気が落ち着かないのですよね〜。もう一年経ったのに。
今年は暦の絡みで休みが少ないので帰省をどうするか思案しました、が、
流石に帰らないとまずいわな、と帰省される先輩に便乗させて頂きました。
で、実家でぐうたらさせて頂きつつ、
寺で除夜の鐘つき正信偈唱え、年始詣でに親戚挨拶、
恒例の大学アメフト仲間との飲み会や、高校同期と食事する等
旧交を温めて参りました。
久方の輩との会話は楽しかった(*´ω`*)
けどもうタイムアップだ;; 明日は名古屋に帰らんと(;゜゜)。
高速バスでなんだけど、どのくらい渋滞なんだろ?(・・;)
疲れないかちと心配ですが、まぁ帰るとします。
またの機会を楽しみにしつつ。
ではではー^^)/。
★ブログランキング参加中☆
にほんブログ村
★Youtubeお気に入り登録先☆ URL https://www.youtube.com/@do-rakuya
※QRコードをクリックするかバーコードリーダーで読み込むと、登録画面に移ります。
2016年01月03日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174883419
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174883419
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
本年もよろしく〜ネ♪(´ ▽ ` )ノ
お正月こそは実家でのんびりと・・・それがイイですよ。
ライスボウルは面白い試合でしたね、あわや2008年の・・・と思いましたが。
結果的にはまたしてもでしたが、立命が健闘してくれたので楽しめました。
そうそう、今年こそ赤穂の牡蠣を食べに行きたいな・・・(^_^ゞ
ライスボウル、いい試合でした♪
立命館にとっては甲子園と含めて、
キックの天国と地獄を、文字通り心に刻む結果になりました。
さぞ無念だったと思います。
でも今後の糧になれば嬉しいですね。
赤穂ねー。今年牡蠣、あんまり量がないそうですよー。
何でも種牡蠣が相当少なかったそうで、
種少ない=量がない、という事なんです。
実は悪くないようですが。
なので牡蠣まつりイベントも中止。直販店でも入手困難だそうなんで、お早めにー( ゜ω゜)/