コロナ禍が途絶えていた春の岡山恒例の、
「瀬戸大橋ドリームボウル」
が、久方ぶりに行われる事となります。
この試合は、Xリーグwest恒例のグリーンボウルJr.トーナメントの一戦として行われる試合でもあります。
佐藤建設スタンディングベアーズは、その岡山を拠点とするチーム。
かつてはセリオスタンディングベアーズとして社会人1部にもあった古豪で、中四国アメリカンフットボールを引っ張る存在としても奮闘しています。
近年はスポンサー難などの影響で低迷にありましたが、佐藤建設をその支援者に迎えてから再び力を取り戻し、昨シーズンはあわや優勝となる程の好成績を収めました。
今期はその取り逃した優勝と、悲願の2部復帰を狙おうとする勢いにあります。
トライスターズは、プライベートリーグから進出してきた由来を持つチームで、大阪を拠点に在野にあるアメリカンフットボールを志す有志にとっての橋頭保として、長く活動するチームです。
その活動は有経験、未経験の有志だけでなく、車いすフットボール、ホスピタルフットボールといった、通常ではアメリカンフットボールに携われないであろう方々へも普及を図ろうとする程、精力的に行っています。
現状は、人材過渡期にありチームの構成を模索する状況にありますが、その突破口をこの試合で見出せるか注目です。
この一戦を観戦します。

https://youtu.be/gMl6eXImDJg
【アメフト --)/彡≡θ(--*)の最新記事】