その皮切りとも言える一戦が、この日の関西学院第三フィールドで執り行われます。
三田祥雲館高等学校TITANS×滝川高等学校BRUINS
三田祥雲館は近年人員厳しく合同チームでの参加が続いたが、今秋久方ぶりに単独での参戦となった。
その時期の卒業生も各地の大学アメリカンで活躍しており、個々の地力自体は侮れない存在でもあり、単独参戦となって興味深い。
が、対する滝川は、同じく厳しいながらも単独参戦を維持し続けており、その間の戦いぶりでも年々上位勢を脅かす見事な戦いを演じてきた。フィジカルな面では上位勢と遜色なく、にも関わらず全国大会に届かない無念が今に受け継がれており、今回こそはと意気込んでいる。
現時点、日本学生界アメリカンフットボールの最高峰ともいうべき学府の地で行われる、可能性を見出さんとする若者たちの戦いを、観戦いたします。

https://youtube.com/live/0bAliqGlA3c?feature=share
〜クォーターダイジェスト〜
【1Q】
https://youtu.be/MW28ZxUDElA
【2Q】
https://youtu.be/cLqkEe2R2TA
【Halftime】
https://youtu.be/0oqt5WrbtGY
【3Q】
https://youtu.be/N0hzhiV37Qg
【4Q】
https://youtu.be/t3BayRzwgrE
【アメフト --)/彡≡θ(--*)の最新記事】