★ブログランキング参加中☆ にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへにほんブログ村 車ブログ カーライフへにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村
★Youtubeお気に入り登録先☆ URL https://www.youtube.com/@do-rakuya qr20220820002456055.png
※QRコードをクリックするかバーコードリーダーで読み込むと、登録画面に移ります。

X2X3バナー2023秋.png

2023年09月10日

【アメフト】県立星陵高等学校METEORS×合同チーム(六甲学院+市立西宮+三木)【兵庫高校予選】

愛弟子"月曜からアメフト"ぱーにぃのヘルプ第2弾として、この日の啓明学院で行われる高校アメリカンフットボール選手権の兵庫県予選2試合を撮影する事となる。1試合は、

県立星陵高等学校METEORS×3校合同(市立西宮+六甲学院+三木)

の一戦。

県内公立勢の古豪として名高い星陵高校がここで登場する。
近年は鳴りを潜めているが、私の高校大学当時は関西学院に次ぐ立ち位置を常に持っていたチームである。
伝統的に好QBを輩出するチームで、それを活かすパス攻撃をチームの柱としている。
故にWR陣と噛み合うかが常に命題となるが、果たして今秋のチームはどれ程であるか注目になる。

対する合同チームは、半数が1年生で構成され、先日9/3の宝塚東戦が初実戦であった選手が多数という状況。
机上のでなく、実際の実戦は当たり前が当たり前でない事を、人員配置、アサイメント(役割)、実戦でのヒット、それに対する心持ち、といった点で痛感したであろうと想像する。
我が身を振り返りみても、それは綺麗ごとではない衝撃と、なす術なかった不甲斐なさを与えてくれた。
そこから初めて現実としてアメリカンフットボールに挑む心を得たと今は思う。
合同チームの彼らはまさにその心境であろう、と思うと、この一戦で更なるきっかけを掴んでいってほしいと願ってもいる。

その様々な思惑をもって、この試合を観戦いたします。


20230910-1.png
https://youtube.com/live/17X5wUoTK_I?feature=share
〜クォーターダイジェスト〜
【1Q】

https://youtu.be/k49VyHiNtgc

【2Q】

https://youtu.be/CwIDJRl_tTE

【3Q】

https://youtu.be/4clxdNRDK8c

【4Q】

https://youtu.be/8yYdENFAI7A

posted by りちゃ。 at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190539637
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック