★ブログランキング参加中☆ にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへにほんブログ村 車ブログ カーライフへにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村
★Youtubeお気に入り登録先☆ URL https://www.youtube.com/@do-rakuya qr20220820002456055.png
※QRコードをクリックするかバーコードリーダーで読み込むと、登録画面に移ります。

X2X3バナー2023秋.png

2014年09月29日

【就活】10月3日。この日に決めようと思います。

「こんな私に、それでも手を差し伸べてくれる人がいる」
その事に、ただただ感謝。続きを読む
posted by りちゃ。 at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 無職、って事は

2011年12月08日

【飲み会】大学時代のアメフト同期と。→感慨深い…ヽ(´ー`)ノ

つまりまぁ、ささやかながら、就職のお祝いをしてくれたわけで(^^)。


今日はもの大を出た後、その足で大阪梅田まで行きまして。
そして、そこで飲んできました。

旧友からのお誘いを頂きましてね☆彡

招いてくれたのは、大学時代のアメフト仲間。そして同窓生の2人。
一人は、現役時はパワーRBとしてならした、
就職しては不動産会社一筋に精進を重ね資格を積み重ね、若くして支店長になったり、
今では大阪本社で勤務しているヤツ。
もう一人は、現役時守備の中心LBにしてチームのバイスキャプテンを務め、
社会人になってからは色々な仕事を紆余曲折し、一時期は独立してた事もあり、そして今の仕事で
日本各地を飛び回る引っ張りダコの人気者。

ともにそれぞの立場で私の境遇に共感してくれて、事あるごとに励まし、慰め、時に叱咤し、
微に細に気遣ってくれた二人です。
その心配りに感謝しつつ、私自身も自分の目標として励みにさせて頂いていた二人でした。

その二人からの、祝福の、飲み会でした。
「あくまで飲みたいための口実なんやけどね☆」と言ってはおりましたがwww;。
でも・・・出会ってからの話は、もっぱら私への労いと気遣いの言葉で終止でした。
二人とも年末で忙しい折なのになぁ・・・。 本当に、、、有難くて嬉しかったです(;v;)。

実際、この二人の他にも、アメフト時代の交流を得た方々には、同期・先輩・後輩を含め、
多くの方々に気力と進む力をもらい続けました。それが今に至る頑張りの持続の源だったとも思っています。
そのご好意や、今回のようなお誘いにも有難く参加させていただいてましたが、今まではやはり立つ瀬のない身
であった事から、どうしてもぬぐえない気恥ずかしさと申し訳なさがありました。

でも今日、本当に久々に旧友たちとの語らいに、心から笑えている自分に気づけて、
ああ、ようやくみんなの前に胸を張って顔を出せる立場になれたんだなぁ・・・
と実感できました。

もちろん、まだまだ乗り越えなければいけないハードルは多々あるわけですが、遥かに現実味のある課題です。
今までの気持ちに対する感謝と、これからも頑張り、少しでもお返しできるようになれたらいいな、
と思える日でした。


でも。
その二人にキツく忠告もされましたわ(^^;。
「オマエは根っからの根詰め型だから、前のときと同じようにそのまま張り切りすぎるなよ。
 あくまで自分のペースをちゃんと加減するんだぞd(`・ω・´)」と。

私以上に、私の性分をよくわかってらっしゃるww;。
肝に銘じておくとしますw。


ではではー^^)/。
posted by りちゃ。 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 無職、って事は

2011年11月23日

【就職】デケタ。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜

まさかこんな形で決着するとはねぇ・・・
今だもって、実感としては、
「ありえねぇ;;」
というのが本音だったりしてます(;-ω-)。


まー、まずは結論からのご報告。
さる11月18日の日にですねー。

「中央電工株式会社」

という、電気・計装の設計工事をやっている会社がございましてねー。
コチラに来年年明け1月からお世話になることが決まりました〜ヽ( ´∀`)ノ。


唐突すぎですやんっっ
Σ(゜゜;。


とまぁ、ご覧になってた方からすると思っちゃうよなぁ・・・w;。
実際、そうだし。

「確か情報処理の資格勉強して、その道を目指してませんでした?」とか、
「えっ、もう吹っ切れて鉄工業関係で勉強・就職のクチ探すのにしてたんでないの?」とか、
「ひょっとして訓練校終わるまで就職しないつもりかと思ってたのに・・・どうして急に?」とか、
「そもそも、何で全然素振りも無かった"電気工事業"の会社になったの???」とか;;;。


・・・まぁ、事の経緯は今からココに書き起こすつもりですが、、、正直当事者である私自身もこの決着には
「ビックリ、ぼ〜ぜん・・・(゜゜」 してます。とんでもなくすんごい「たまたま」が繋がった形でしたので。

なので、今日の文章は長いよっヾ(`・ω・)っ。
という前置きしておきます(^^ゞ。



そもそも、きっかけは市内の図書館でした。
(あれだけ走り回ってた、ハロワや合同説明会や会社見学ではないんです;;)
そうだなぁ・・・まずはそこでのお付き合い関係から書かせて頂きますか。

え〜、かれこれ2年になろうという市内図書館勉強の日々なのですが、この中で交友を持って今でもよしなにさせて
もらってる方々が数名います。大抵は動機と年齢も目的も進みたい方向も異なるのですが、やりたい事は同じ。
「目指す資格を取得して、今の現状を打開したい」と考えている人たちです。
(意外に結構いらっしゃるんですよ。まぁお付き合いしたのは、そのうちにの数名ですがね)

その中の一人に20代前半の、とにかく色々な資格に挑戦して取得していた男性がいます。
まぁ、「A君」とさせていただきます。
基本的には通信関係の現場仕事やネットワーク関係の仕事に就きたい、と頑張ってたのですけど、とにかくまぁ
凄く多方面展開して資格取り捲るコでしてねぇ;;。ようやるわ;;と思ってます。(^^;
実は私が訓練校=もの大に入る事を進めてきたのも、このA君です。
A君のほうは、かなり前もって計画的に申し込みして早々に意中のコースでの入校を決めてましたが、
多分ですが一人では若干の不安もあったのでしょうし、私の浪人環境を憂いての事でもあるのでしょうけど、
その「もの大」で直前に急遽追加募集があると聞きつけて、受験する事を強く斡旋してくれたのもA君でした。
残念ながら同じコースは終わってましたが、じゃあとばかりに選択したのが、今の「CADCAMコース」でした。
結局は今の「機械加工コース」で入校となったのですけどねw;。

ちと脱線が過ぎました;;。話、元に戻します。

で、そのA君ですが、若いのによくそこまでの考えに辿り着いたもんだなぁ・・・と感心してたのですが、
どうやら目標とするモデルの方がいらっしゃたそうでねw;。
それが、Bさんでした。

このBさん、はっきり言ってものすごい人でして;;。
もともとは派遣社員生活を転々としながら日々を過ごしてきていた方なんですが、かのリーマンショックの時に
その行く宛がなくなってしまい、その時に「どうせなら自分のやりたい仕事で再出発したい」と一念発起して
いまのもの大の前身になる訓練校に入校。自分は電気で、と決めてかかり、訓練校で電工2種を取得したほか、
その一年で10個近くの資格を取り(ひぇぇ;;)、その努力が認められて希望の電気設備工事会社に正社員入社した、
という、とんでもな方だったと。
その会社が「中央電工株式会社」だったわけです。

しかし、私はこのBさんとは、それほど接点を持っていませんでした。
確かにA君とは懇意ですので、図書館来訪の折にはA君を交えて雑談する事もしばしばありましたが、
どちらかと言うとそれほどに積極的には関わってなかったんです。
理由は単純でして・・・ズバリ引け目を感じてたからです。
年齢は私より2〜3歳ほど上、しかも訓練校在籍の歳で言うと全く同じ39歳にして訓練校入り。
でもBさんは資格を片っ端から取り捲るスーパーマンっぷり。一方私は情報処理で手一杯;;。

正直ちと恥ずかしい(--;ゞ、という思いが強かったんです。

でも話す機会があった時には、結構話題があいましてね(^^)。
もとの畑が私は文系肌、Bさん達は理系肌なので、知識の基準的には相当に違ってしまうのですが、
Bさんはその辺りを加味してくれてて、普段の会話でも比較的そのジャンルの知識がない方でもわかるレベルの
話題でネタ振りしてくれてました。
だいたい高校生レベル程度のネタで。

まぁ、いくら文系とはいえ公立高校でしたから、普通にそのあたりの内容なら授業で受けていましたので、
幸いそのあたりの会話についていけれたわけです。
(意外ですが、A君はサッパリだったそうな;; 興味がなかったので、というのもありますが、
そもそも今のカリキュラムでは、受講しないで済むらしく、結果学んでないものが多いんだと。
これもちょっとしたジェネレーション・ギャップでビックリでした。)
そのあたり、Bさんも嬉しかったんでないかな?(^^)。


でもまぁ、その程度のお付き合いでした。
一つには、先ほどの私の心境から、というものがありましたが、もう一つは互いに進む道が違うよな、と思ってたから。
Bさんは電気に関しての道を望み、それをかなえてさらに進んでいる人。
私は今から情報処理の世界へ挑戦する人。
微妙ですが、進んでいる段階も異なりますし、接点も期待できない部分でしたから。
それに互いに頼り頼られるには、まだまだ自分自身の立ち位置が乏しい境遇でしたからね。
A君同様、あくまで同じ境遇を打開できた先達として、Bさんとは接してきました。

ですから、ホントにビックリしましたね。
そのBさんから、お話を持ちかけられた時には。


そもそも、そのお誘いの話題を聞いたのは、一番早くの時期だと・・・確か学校の夏休み時分でしたかねぇ。
まだ私がウェブデザイン技能士の試験対策合同就職説明会の準備やらしてた時です。
で、その時初めて知ったのですが。
どうやら中央電工さんには、大手工場内の設備関連のシステム開発部門があるんですって。
で、その部門宛に得意先さんからのシステム増設の話が舞い込んだんだと。
まぁ、それはある意味普通な話。ところがそのシステム開発部門の体制的に、それが困った話になってたそうな。
というのも、もともとの本業の部門ではないからか、人員面がかなり不足状態になってるんですって。
このままだとマンパワー的に厳しい、と;;。
幸いその導入開始時期は来年中旬だそうなので、それまでに新規に雇って仕込めば何とか・・・という方向で検討した時に
その部門長さんが、ふとBさんから聞いた「私の存在」を思い出したんだと。
「おい(--。ソイツ、どんな程度のヤツなんだ?」とか、そんな風な感じで(^^;。

でまぁ、Bさんもそのまんま伝えてくれてたらしい、、、かなりプッシュ気味でw;;。
まぁもともとは営業育ちで、プログラマではない、でも独学で基本情報取って、その上を目指している・・・てな感じに。
それを面白い、と取ってくれたそうなw;。歳はイッテるけど、ともwwww;。

その話を聞いた時には「ぅおおっ!Σ(゜゜;」と思いましたね。

けど、この時点では、まだ本当にコチラに話が来る可能性はかなり弱かったです。
というのも、あくまでそういう勉強をしている人間がいる、という接点ができた程度でしたから、それ以外の選択肢も
当然会社側にはあるわけです。つまり「もっと若い、プログラマの勉強を学んでいる学生上がりでもの方が・・・」とか
そういう意味で。
それと、全く逆の選択をする可能性もあったそうです。
つまり・・・この話自体を、外部に丸投げしたほうがいいのでは、という選択です。
確かに元請けとしての利益さえ確保できれば、それも充分ビジネスとしては有り、ですからね。
まぁ、その場合はシステム開発部自体の存続にも関わるわけですが。

要するに、ありがたいお話ではあったけど、期待できる段階のものではなかったわけです(--;。
それでも、そういう話題が挙がったという事自体が、とても嬉しかったです。ホントにw;。

でもBさん自身が「あまり期待しないでね(^^;」と言ってくれてたように、それに肩入れするわけにはいかない
のが正直なところでしたね。
だから、その後も独自に就活をシャカリキにやってたわけです。


それが急に現実味を帯びる事になったんです。唐突に。
時期としては10月の終わりごろ。
ちょうど大石神社に厄払いしてもらった時分ですね。
実はあの厄払い、もう夢=情報処理関連の仕事、を追うのを観念しよう・・・と思って、それまでの自分への未練を
振り落とそう、というためにやってもらったんです。
現実は・・・だったな・・・という諦観の思いもあって。
ちゃんとしたけじめの儀式をしておこう、とやったんです。
今だから告白しますけどね;;。


だからBさんから「例の話、社長まで通ったで(^^)」との連絡が来た時には、本当にぶったまげました;;。
諦めて観念したら、飛んできたよ、ラストパスが;;。
驚天動地でしたね。私的に。

そして、こうも思いました。
「これがダメだったら、本当の意味で踏ん切りが付く。精一杯全力でやってみよう。」と、です。
そんな気持ちで最初で最後の本命勝負、行ってきましたっ。

それが11月2日の事。

いきなりノッケから社長&専務との面接でしたわ;;。トップ面談ですかいなΣ(゜゜;。
しかし、ここでひるむわけにいきません。全力アタックです!
社長「ま〜、ある程度は色々話を聞いてはいますがーw;。・・・前の会社、結構勤めてらしたのに何で辞められたの?」
私「あー(*'ω'*)、それはコレコレこーゆーわけでして。」
社長「なるほどねー。・・・ところで、訓練校は何で電気関係のコースを選ばなかったの?」
私「実は私は追加募集時に申し込んだもので、その時にはそのコースは募集してなかったんです」
(; ̄  ̄)フムゥ→・・・(*'ω'*)ん?
社長「ところで、例えば感じのプログラム依頼があった場合なんだけど、あなたならどうします?」
私「そうですねー。データ処理の命令を使って対処すると思いますーw。」
社長「いや、できたらもっと電気回路的に処理するやり方で出してみて欲しいんだけどねw;」
( ‥) ン?(‥ )ン?

どーも、微妙にかみ合わない・・・

まー、後でわかったんですが。
つまり社長も電気関連の方なので、電気回路的解釈は熟達されているけど、情報処理的解釈はやはり希薄であり、
一方私は、その逆であったので、互いにその辺りが探り探りになっちゃったと;;。
ちと弱ったな・・・( ̄  ̄;)ウーン、と思ってたところで、社長さんから出た提案が、
「ちと宿題やってみる?w;」でした。
お題を出すから、それをフローチャート(流れ図)にして提出してみて、となりまして。
(ちなみにお題は「2つの表を比較して、一致するモノ、どちらかにしかないモノを拠りぬく」でした。)
社長曰く「まぁ、納得いったら提出でいいからねw;」と言われましたが、私としては、
「大急ぎでやらないとっΣ(゜゜;」という心境で持ち帰りました。

ただ、日があまりに悪かった(--;。
所詮は言い訳なんですがね。
先ほども書きました様に、面接があったのが11月2日。つまり学祭「もの大祭」の前日だったんです;;。
なので、この面接の後大慌てで学校に戻り、準備に終われ。
当日も打ち上げまで終始お祭り一色となり・・・。ようやく課題に取り組めたのは4日の朝でした;;。

既に2日過ぎてんジャンΣ(゜゜;。
大慌てで、書き上げましたよ。ホント。PCで書いてる時間もなかったので手書きで;;。
そして9時過ぎに電話「出来ました〜(^^;」と。
で、ホントはその足で直接持ち込むつもりでいました。準備もしてたし。
ただ「後ほどご連絡いたします」という回答のまま、夕方まで連絡なく、再度問い合わせしたところ、
ようやく専務につながり、得られた返事が「FAXで結構ですよ」との事。

ここで押して行くべきだっただろけどなぁ・・・(--;

その時は拍子を抜かれた感じになっちゃって「はぁ、では・・・」と、そのままFAXしちゃいました。
手書きのまま;;。
(後からBさんから情報もらいましたが、この時点では「びみょ〜」という感じだったそうです。だよねぇ;;)
てな感じで、失敗しちゃった、という感じになってました。

まぁ。普段の私なら、ここで「終わったな」と観念して諦めるんですけども・・・。

今回の件は、先ほども書きました通り「最初で最後」のチャンス、という覚悟でいました。
だからでしょうねぇ。土曜日の図書館で勉強し終えた後ですが、
「ダメもとでいい。せめて自分でもキチンとした形のものをお渡しして、ちゃんとケジメをつけよう」
という気持ちになりました。
それから急いでExcelを立ち上げて、手書きにしていたフローチャートを清書。
その後封書して投函いたしました。 その際についでに、面談の時に話題に挙がった
「信号機も考えてみ?」という分もフローチャート化して。

まぁ、ホントに悪あがきの心境でした。でも、せっかくの機会だ、せめて考え方があってるかどうかだけでも
本職の方から聞きたいな、という、そんな思いもあっての行動でした。

その後、週も明けての月曜日、再度電話で到着したかどうかの是非を確認。
今度は社長さんと繋がり「では改めて検証してみます」との言葉でした。
「是非お願いします。誤りがあったら、その部分のご指導も何卒お願いいたします」と返事して。

でも多分、ないだろなぁ、という心境でもありましたがw;。

そんなひっくいテンションで過ごす事数日。
そしてその週の木曜日です。図書館から帰宅してみると、会社から一通の封書が。
「ついにきちゃったか・・・( ̄  ̄;)」
というのが本心の本音でしたね。ああ、結論届いちゃったか、と。
もちろん、その時点では"バットエンド"のイメージでした。

ただ、少しすると、それにしては封書が妙だな・・・と感じまして。
なんか妙に薄っぺらなモノだったですから。

そして恐る恐る開封してみると、、、そこに入っていたのは、社長さん直筆のメモ一枚。
「2つも回答ありがとう。早速だけど、ココとココの部分が解釈違うので訂正してみてください」
との内容Σ(◎w☆;
狂喜乱舞しましたねっΣ(゜゜;「ぅおおーっ、次がまだあるっっ」と。
この時既に23時。でもそんな事言ってられないっ
大急ぎでExcel立ち上げて訂正して。んでもって、次の朝登校時に持参していきました。

そして早々に会社に電話。
「出来ましたので、もし良かったら今日持って行かせてください(`・ω・´)」とです。
そしたら社長さんから昼前にTELきまして。「え〜と、じゃあ昼過ぎに来れる?(^^;」と。
「行きますっっΣ(゜゜;」すっとんで行きました〜ダッシュ!≡≡≡ヘ(*--)ノ。

そして13時半に再面談。同じく社長&専務さんコンビで。
そしてキッチリと見てもらいました。

でも正直なところ、回答になってる自信はありませんでしたよ。
なんせ相手は本職。生兵法で考えたモノなんで一発で看破されてしまうのは明らかでしたから。
でも、それでいいと思ってました。
所詮私がその程度の耳年増でしかないのは先刻承知なんですもん。
下手に教本やネット検索したものの模写なんかもっていっても意味ないです。

それよりもちゃんと自分で考えて、その上で間違えている点を指摘してもらえたほうが、よっぽど為になります。
実際、そのほうがダメでも吹っ切れるし。

そういうわけで、結構一杯指摘されました(_ _;。
でも同時に「考え方の方向性は間違ってないですよ」ともお言葉いただけました。
それ自体がうれしかっですね(^^)。そのご指摘を直接お教えいただけたこと自体が、貴重で光栄でした。
「わかりました。ではご指摘いただけた内容に改めまして、再度お送りさせていただきます<(_ _*)>」
とお礼しまして退出して。でもって帰宅して速攻修正。
でもって即郵便局へ持ち込み投函。速達でΣ(゜゜;。
次の日が休みだから意味ないんだけどね〜w;。

でもまぁ、それは気持ちの問題です。とにかくわざわざ私の為に時間を割いてくれたんですもん。
それにお応えする方法はただ一つ。出来るだけ早く応じる。これだけですから(^^)。


でもって、休み明けの月曜日。再びお電話。
「 無事届きましたでしょうか?もしご指摘ございましたら、今日にでもまた寄らせて頂きたいのですが」と。

そしたら、今回は早々に社長さんが出ていただけまして。
「はい、届いてるの確認しましたよ。内容はちゃんと見ますから、とりあえず課題に関してはこれで大丈夫です」
との返事。
え・・・( ̄  ̄;)、もう終わっちゃった?・・・
というのが、その時の率直な感触でした。

そしてその日の午後。
今度は見知らぬ携帯から着信入りまして。
出てみたら、なんと専務さんΣ(゜゜;。
「課題ご苦労様でした。尽きましてはなんですが、、、
 今週の金曜日、細かい事をお話したいのでお越しいただく事は出来ますか?w」
という申し出がΣ(◎w☆;

うぉぉΣ(゜゜;。もしかして、ついに・・・テーブルに着けれたぁ〜?!
めっちゃ浮かれましたアハパ(゚ ′∇)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(∇` ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚′∇`゚)ノ゚。アハハ。

けど、同時に少しの不安も(´・ω・`)。
「頑張ってもらったけどねー、この程度じゃねー」とかそんな風な。

けど、結論から言うと杞憂でしたw。
金曜日、お会いして社長様からの一発目のお言葉が「では、どうします?(^^)」

え?は?へ?(゚_。)?

まぁ、つまり・・・
いつから来れますか、とか、手続きとしてコレコレを用意していただけますか、とかそんな会話から始まりまして・・・
入社確定になりましたヽ(´ー`)ノ。


という経緯ではございますが。
2年超に渡る浪々の生活に、ようやく区切りをつける事ができ、来年から社会人復帰できる事となりました。
3ヶ月お試し期間&電気工事士2種取得頑張れ条件付ですが(;´∩`)。

でも逆に、こんなに自分の夢に近い再出発先に勤められる事が出来ようとは思いも寄りませんでした。
今の心境としては「必死でドアをノックしまくってたら10階からボタモチ」が落ちてきた、という感じですw。

とにかくっ、せっかくのご縁です。
精一杯やってみたいと思います(`・ω・´ゞビシィ。



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*- しかし、改めて経緯をまとめると、
たまたま図書館で知り合った仲間のお仲間さんとご縁が出来て、
→たまたまその方が似た境遇を経験された方で、
→たまたまその方の会社で、
→たまたま私みたいな人材で充分、という事情が生じて、
→たまたま折り良くお会いできて、ご指導も頂戴できて、
→で、まとまった。

どんだけの「たまたま」重なってんだよっΣ(゜゜;。
ドラマかっっ。いや・・・逆に脚本としては「ありえんわっ」の一言でボツだな、こんなん。
それが現実で、だもんなぁ(--;。その当事者に、まさか自分がなるとはねぇ・・・。


ではではー^^)/。
posted by りちゃ。 at 23:55| Comment(10) | TrackBack(0) | 無職、って事は

2011年10月27日

【就活】唐突ですが、合同就職説明会に行ってきましたヽ(´ー`)ノ

まだ映画レポの最中ですが〜。


今日はどうしても、この話題にしないといけないですもん。浪人さんの身としては;;。

えー、いつぞやのように(そういえば、もう2ヶ月も経ってたんだなぁ・・・)今日、姫路のキャッスルホテルというところで、
合同就職説明会がありましたっ☆。
sh2012-」A4_s.JPG
まぁ、画像をクリックしてもらえばわかりますが、今回は前回よりも参加企業が増加〜。
70社ちかくに上ってました。

の、ですが・・・

正直、今回はあんまし準備しませんでした。何故かと言うと、よくよく調べてみると半数以上が新卒者限定募集、
という内容だったんです。
しかも既卒者の間口も、年齢制限は相当あって、大半が34歳以下だったんですよね〜;;。

一応参加は"39歳以下"とはなってますが・・・やる前からほぼ結果は見えてた、と(--;。
なので、どーしたもんだか・・・と思ってました。直前の日まで。

でもやっぱり、行く事にしました。
たとえ条件外でも「ドアをノックしてみないことには始まりもしない」という事を、営業経験から学んでましたからね。
場違いは百も承知で行ってきましたよ。

でもって、13時から16時までの3時間で。
9社と面談してきましたっヽ(´ー`)ノ。記録更新だな;;

でもホントにあっただけ、というものも入れて、なので、さぁ果たして反応してくれるところが一つでもあるんかなぁ・・・
という感想です。

ま、わかってましたけどね(^^;。

とにかく今日はそんなこんなで疲れましたっとw。
ではではー^^)/。
posted by りちゃ。 at 23:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 無職、って事は

2011年10月04日

【もの大】とにかく情報システム科の先生とお話できました(^^;。

まぁ、結果はともかく、何となくスッキリ。


今日は久々に座学メインとなりましたー。
というより、当面は座学中心になるんですよねー(^^;。NC工作機を使うためのプログラミングの基本を勉強する事になるので。
今日はその授業はなかったですけど。とにかくそういう事になります。
私的には、かつての図書館缶詰生活に戻る感覚になるだけなので、まぁさして問題はないですね。
強いてあげれば、睡魔がつらいw;;。なんとか耐えようww;。

それとそうなると、必然的に体力も落ちちゃうからなぁ。姫獨大図書館へは極力自転車で行くようにしなきゃね。

授業のほうはそんな感じ。

で、ですねー。 今日はそれとは別にちょっとした事がありました。
その授業の合間に主担任・副担任のお二人による「個別面接」という機会がありました。
単純に言えば、そろそろ就職活動の訓練を始めましょう〜というもの(ようやっとかいw;;という感ですが)
まぁ、自発的に活動しているのは私の他は2〜3人くらいっぽいので、ここらで少し煽っておこうという事らしいです。

勿論私もその機会がありましてね。と言っても先生方も私自身はかなり活発に活動しているから、さして心配してないようでした。
むしろ私の方が問い質したい事があったくらいですから・・・

問い質したい事。言うまでもありません。
昨今、急に申し出た「SIer関連へのアプローチ依頼」の事です。
せっかくなので、あえてぶつけてみました。私の依頼に対する率直な意見を聞きたかったので。
「もし、お二人が私と同じ環境にあって、形は違えど意中のジャンルに飛び込みたい、と思ったとき、
 果たして行動されますか?」とです。
かなりド厚かましい提言をしたとも思っています。でもどうしても尋ねたかった。
何せ申し出た本人ですら、震えが来るほど怖い選択なものでね;;。それが数多の求職者に携わってこられた諸先生がたの
「当事者となった場合の意見」を聞きたかったのです。あくまで一個人の主観としてです。
(先生としての意見、なんて、それこそド厚かましさにも程があるってーのw;;)

そんなムチャぶりだったのに、先生方は必死になって考えてくれました(つくづく本当にいい先生方で感謝∞です)。
やはり当事者でないので結論は出せないですが・・・としながらも、ご自身であったらというご意見は出して頂けました。

そして、その日の放課後です。
下校前に主担任の先生が来てくれまして、本来は原則通らないケースなのですが、何と他コースである
「情報システム科」の先生が話を聞いてもいいよ、と了解してくれた、と伝えにきてくれましたっΣ(゜゜;。
うぉぉ〜^^)/。なんと有難い〜☆

も、早速その足で職員室に向かいましたよ(^^)。
そしてご対面〜。先生も今来たんかい;;とビックリされてましたわ。

でもって、早速主担任先生も交えての3社面談をしてくれました。なんと2時間以上も!

まず私の事を既にご存知でいてくれてました。よく頻繁に職員室に通う、熱心な方だなぁ、という事と、
当初は学校の教職員かなぁ、と勘違いするほどに風格のある(w;;)生徒だったので印象に残ってたとの事。
それと、改めて私の履歴書に目を通した時に、私の努力した事に相当な評価をしてくれた事が
応じて頂けた理由との事でした。
そういう意味では、ある意味報われたなぁ(´ω`)。

ですが、出てきた現実は、やはり厳しいものでした。
まず残念ながら、過去にSIer関連の求職・求人を行った実績がないのだそうです。まぁコース自体が日商WORD・EXCEL
とかをメインとした内容ですから、そもそもそこにエントリーできる人材が出なかったことが大きいようです。
万が一・・・と期待してましたが、、、やはり思ってた通りか(´・ω・`)ショボ------ン。
その逆に、先生としては、何故私のような人間が辞めてこのようなところにいるのか(--?という事が、
どーしても気になったようでして。
そこで思い切って、というよりようやく。
私は私がどうなってこうなったか、を事細かに説明しました。病気のこと、そうなった理由、その後の経過、現状、全て。

それを聞いて、ああ、ようやく得心しました(^^)、というのがお応えでした。
私も正直、ようやくようやっと、報告できたなぁ、と感慨深かったです(´ω`)。

・・・あ。よく考えたら主担任・副担任の先生にも話してなかったや;;。この場を借りてすんません(m__)m。

けど主担任の先生も、ようやく色々と合点がいきましたよ(^^)、と言われてました。
これだけやってる人が、何故にそこまで逼迫した行動を取っているのか、成績も悪くないのに・・・と思ってたそうです。
事情を聞けてご納得頂けたのか、情報システム科の先生はこれからは遠慮なく相談しに来てくれていいからね
、とまで言ってくれました。
その意思疎通が出来ただけでも、十二部に意義のある面談だったなぁ。

とにかく結論としては何も解決したわけでも活路が見えたわけでもないのですけど、なんとなく憑き物が落ちた気分です。
何も変わってないけど朗らかです。
もちろん、これからも資格挑戦&就活は行っていくのですが、事情を知って頂いている方がいる、
という事だけでも随分に救われた一日でした。

P.S.終わった時間が時間だったので、今日は図書館勉強止めにしました〜。慌てて行って車にはねられたらタマランから;;。
ではではー^^)/。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

鬼物語 (講談社BOX)

新品価格
¥1,365から
(2011/10/4 22:34時点)


あ。新刊でた(゜゜。
早速発注しとこっと。
posted by りちゃ。 at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 無職、って事は

2011年10月03日

【就活】ルビゴン川を渡る気分だ・・・(--;

未だに迷ってるんですがー。


先日からの2択、「IT?or鉄工?」という就職活動選択の問題。
・・・今日、もの大の先生に告白しました。やっぱり狙わない事自体に未練がある、と。
その上で改めて近隣のSIer会社のリストを提示しまして、過去にアプローチがあった会社があったら教えてほしい、
とお願いしました。

先生、あきれてたなぁ・・・(--;。
(結局どっちがしたいの?という事で。といって協力しないわけでないらしいです。ホントに感謝。)

先の見学先には、とりあえず試験後、私のほうからアプローチはします。でないと却って失礼ですから。
ただ、よぼとの好条件が出ないなら、お断りも覚悟してます。今は。

と書きつつなんですけど・・・

ホント〜に、めっっっっちゃ迷ってます(;д;)。
あるの!?ホントにチャンスあるの!?;;。ねぇ><;;。

と、常にもう一人の自分と言いあいしまくっている状態です。マジで。
実際、今まで動いてて、なかったし。

方針転換の告知とお願いをしておいてなんですが、すんげぇ不安だもんなぁ・・・( ̄  ̄;)。
という葛藤中にあります。

つくづく、そういう年齢なんだよなぁ、と体感されられ続けます。時間的猶予、本当にないもん。
駒不足だろうが経験不測だろうがなんだろうが、この状態で挑まんといかんのですもん。
全てにおいて修羅場だよなぁ;;。

(;-_-) =3 フゥ。まぁとにかくやってみるしかない、でしょう。
逆を言うと、本当に今しか出来ないし、その逆では今しくじるとリカバリーは、さらに大変、でもあるんだけどもね。
それでもまぁ・・・やるべきなんでしょう、と、今は思ってます。かろうじて。
・・・怖ぇぇなぁ( ̄Д ̄;)。

はよ解放されたいよ、全く。

ではではー;^^)/。
posted by りちゃ。 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 無職、って事は

2011年09月28日

【就活】工場見学3件目〜(^^;

立て続くと、きついわ・・・orz。


えー一日空いちゃいましたが。
実は間髪いれず今日も工場見学だったわけです。でして通常の日程こなしてそれから・・・と行動してましたから、それなりに
へばったと(;-_-) =3 フゥ。
なので、昨日は空けましたとさ。

でもって今日。
その見学する会社には昼一訪問、としましたので、午前中頭のほうだけもの大行きました。・ω・)/
旋盤実技の最終日だったのでね。ま、その辺の事はまた後日。

そしてスーツに着替えて(`・ω・´ゞビシィ。 ビジネスのお約束"アポ時間5分前"に訪問しました。

今日の会社は、社員15名ほどのやっている鉄工所でした。応対してくれたのは社長さん(らっき(^^)☆)
取引先は大手製鉄会社の下請けをメインで、との事。
そんなところだから、扱っている製品も普通に10トンクラスだらけΣ(゜゜;。
バカデカイ鉄の塊だよ、いやはや;;。
ホント一口に「鉄加工」というジャンルでも、全く規格基準が違うんだなぁ・・・( ̄  ̄;)と、マザマザと実感。
それを知れただけでもいい体験だよ、これ。

で、この会社なんですが。
正直「工場見学」自体にはアポ時点ではあんまりいい反応ではなかったんです。
作業の邪魔になるし、気遣いが面倒だからかなぁ、と思っていたので、あんまり脈なしかな?と思いつつ、
の訪問だったのですが、ひとしきり見学させていただいた後に、社長さん、何かを感じ入ってくれたのか、
そのまま応接室に連れてってくれまして、しばし談笑する機会をもらえました☆。
そこでやっと乗り気でなかった事情がわかったのですが・・・要はあんまりにもドデカイ品物を扱っているので、大抵の人は
それを見ただけでゲンナリしてしまって、やめてしまうんだそうな。
それと、扱うものが特大という事もあって、必然的に取り扱える絶対量にも限度があるので、入社してしばらくは雑役に
なってしまう、と。(つまり掃除・清掃ですね)それに嫌気が差して続かないから、先に見せてもなぁ・・・と思ってたんだそうです。

聞いて拍子抜けた;;。
と、同時にそんなもんなのかなぁ(´・ω・`)と逆に同情しちゃいましたね、社長さんに。

取引先とか調べつけば、そんなんすぐにわかるでしょうし、そういったサイズのモノを扱う会社だとアタリはつきます。
しかし危険なのはデカかろうが小さかろうが、鉄を扱う以上は一緒。
それに品物の精度が要求に達してなければ商品にならない点でも同じです。
なのに、単にデカイというだけで敬遠されちゃうというのは・・・切ないだろうなぁ。
量が少ないのもそれは致し方ないでしょうし、逆に言うとその一品一品に対する原価・単価が桁違いなわけですので、
どーしてもある程度の下修行と勉強はしてからでないと、任せられないですよ。どんなに配慮してあげたくても。
だのに雑役だけだからやめます、て事になったら、つらいよなぁ、正直。

道理で見学に難色示すわけだ。

だから逆に私の反応に対して好感をもってくれたようです。普通に仕事を受け入れてたから。
それで話をしてみようと思ってくれたのでしょうね(^^)。
最後のほうでは「いつでも声をかけてくれたらいいよ」とまで言ってくれました。正直私の方が驚きましたよ(^^;。

とまぁ、こんな感じでしたが、とりあえず工場見学はこれで打ち止めとなります。
あとは・・・全部断られました。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜。
ま、無理ないけど;;

言い換えれば応じてくれた3社は、いずれも好意を持って対応してくれたので、本当に感謝です(^^)。
あとはどうするか、に関しては、これから先生との相談とかも含めて推敲したいと思います。

ではではー^^)/。
posted by りちゃ。 at 23:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 無職、って事は

2011年09月26日

【就活】工場見学2社目〜^^)/

もの大、意外に配慮してくれてますw。


えー今日は昨日も書きましたとおり、2社目の工場見学です〜。
でもその前に☆

今日のもの大、台風の影響で休校が続いた事から、今週は立て続けの実技実習になります、と書いてましたが。
今日は急遽、次から実習になる予定の「NC旋盤」に関しての操作説明、となりました。
つまり作業は殆ど無し〜。おお〜随分にラクできた〜(^^)。

まぁ、理由は副担任が他のコースの対応をしないといけなくなったので、補助不在では危険だから、という事でした。
・・・が。もしかしたら、ですけど、今日も見学とかする私に対しての先生サイドからの配慮も頂けたのかなぁ?w;
とか思っています。かなりタイミングのいい変更でしたからね。
変更の変更、だから、段取りするものとしてはあまりやりたくないはずですし、本来は。

などと思ってたりします。ホント、いい先生方に見てもらえていることには大変に感謝感謝☆


まぁ、とにかくその意味では今日の会社も結構に配慮してくれてました。
まず、個人からの会社見学希望、という突拍子もない要望に意外なほど好意的に快諾してくれまして。
しかも「訓練校の時間に差し障らない時間帯でもいいですよ☆」と、18:30訪問で了解してもらえちゃいました;;。
・・・仮にもハロワ経由だから、あまり遅い時間設定は良くないでしょうにねぇ;;。
その意味ではこちらにも感謝☆

逆に言うと、そんな時間くらいまで常に働く会社なのね・・・(--; とも思いましたが。
しかし実際に言ってみると、なるほどなぁ(゜゜、と感じ入る会社でした。

まず、今までの会社と大きく違う点は「小さい、精密なパーツを扱っている会社」という事でした。
わかりやすく言うと、今まで見てきた会社はm(メートル)単位規模のサイズのものが主流の、いわゆるホントの鉄工所、
だったとすると、今日の会社は身の回りにある家電製品とかに入っている部品とか、とある研究用の精密機器部品を扱っている会社という感じ。
なので求められる製品精度は、ホントに凄い精密レベル;;。訓練校レベルのさらにもう二桁は誤差精度要求されてたわ;;。

さらに驚かされたのは、それを特段技能や経験を積んだ方ばかりでやっていないという事。
入社時は全くの未経験、という方が大半なんだそうです。これもビックリ;;
実際応対してくれた工場長の方は、歳は同い年でしたが入社してまだ3年、と聞いてホントにビックリΣ(゜゜;でした。
そしてその方のお言葉を借りるなら「充分対象年齢ですよ(^^)」との事。

これは・・・いいw;。おもしろい☆
勤務時間とかなど、いくつか考慮すべき点はあけど、かなりやりがいがあるぞ、この会社。
給与の面でも、先の会社より初期提示がいいのも魅力です。それと通勤時間も距離的にもルート的にも近いしw。
俄然迷ってきましたw;;

先の見学した会社との相違点を見比べると、
・対応してくれたのは工場長(前の会社は社長予定の取締役でした)。
・今日のはあくまで工場見学として扱った。
という点ですかねぇ。
なので実際にエントリーするまでは実際の内容はわからない、というところですけど、会社のレベル的には
格段に上でした。
まぁ、国際規格のISO9001・14001を取得していて、東芝やパイオニアといったかなりの品質レベルを
要求する企業を相手にしているからそうもなるわなぁ。
というより、そんな会社が自分のノミネート候補にできるという事自体が驚きでしたΣ(ow○;。


・・・( ̄  ̄;)ウーン なんとなくだけど、この2社からのチョイスになりそうだなぁ。
ま、もちろん明後日の工場見学も行って見た上で、という事にはなるのですけど、
その1社は工場見学にあまり好意的でない・・・という感じなので
(多分訓練校上がりでなく、実務経験のある即戦力がほしい会社なんだと思います)、そんな感じです。

でもまぁ、とりあえず一通り回ってから判断して行動したいと思います。

ではではー^^)/。
posted by りちゃ。 at 23:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 無職、って事は

2011年09月20日

【就活】ま、こんな活動しててたわけですw;。

試験も近いのだけど・・・こちらも手は抜けないのですよね;;。


このところ、どーも応用情報の勉強も遅々としてるし、急にもの大の授業ノートの整理なんかして、どーしたんだ(--?
・・・とか思われてた方もいるかと思います。実際、私自身も随分アヤフヤな行動してるなぁ、と思ってたりw;
なんでこんな行動パターンになっているのか、と改めてレポ致しますとー・・・


就活してましたw;。合間を見てはチョコチョコと。


といっても、はっきり言って、結果は凄まじく散々な状況なんですけどねー・・・( ̄  ̄;)

やってると言っても、せいぜいハロワチェックをした時に、希望している職種で申し込み条件が合致しているところに
申し込みしてた、というだけなんですがー。
まー空振る空振る::

私の就活のポイントは、この2ジャンルに絞り込んで行動する、という単純なものです。
@ド本命のコンピュータ関係業種→理想路線。
 これはもぅ、とにかく提出できる条件のものがあったら、有無を言わさず募集。
A鉄工所など鉄切削加工業種→現実路線。
 といっても、現実はドキツく厳しい;;。客観的にみて、この年齢で開発実務未経験は、ほぼ可能性は小数点以下%。
 なので、世間的にみて、まだ説得性のある「訓練校の実体験を経て、その関連業種の求人へ飛び込む」というほうも
 やってました。  これはPRのメインは訓練校経験→プラス材料として私の社会人経験&資格勉強をプッシュする、という方針ですね。

とまぁ、至極シンプルな方針で活動してました。
いずれも全くの未体験&未知・無知というものでないので、少しは手応えあるだろう、と思いつつ。

しかし結果は、シビアなもんだねぇ(--;。

まず@は、本当に全く持ってスッカスカ;;。書類審査にすらだ取り付けない事、多々><。
運よく送付OKとなっても、その回答は・・・全滅です(_ _;。
はっきり言って、先の合同説明会の会社くらいでしたよ、反応したの。(結果、バイト提示でしたがねー;;)
正直@は面談まで行けたら、それだけでも奇跡に近いな・・・;´ω`)。
そう感じてます。
そもそもですが、通い慣れてきてわかりましたが、この業種で求人しているところって、
常にいつもほぼ一緒のところばっかなんです。内容の仔細に至るまで;;。
どうやら、続かないほど厳しいところ、という事と、もう一つは数が少ない、というのが理由のようです。
また、続くようなところはわざわざハロワに求人しなくても、確保できてるんでしょう。
なので、@は限りなく気体薄、です(--;

となるとAなわけですが。
これも芳しくない;;
どーも、どーにも「円高ショック」の影響がデカイ;;。材料原価が跳ね上がっているわけだから、人材投資にも
ヒキ気味になろうもんですもん。なので、こちらですら殆どが書類すら送れない・・・
でも、まだ@よりはマシかな?大小様々ながら、企業数はこちらのほうが圧倒的に多いですし、その分面談まで進む機会も
ございます。・・・けど色よい返事には至らないんですよね。

このままじゃ〜ジリ貧だな( ̄Д ̄;)、と思いましたので、もの大の先生に相談してみました。
どーにか打開策ないですかね〜、というノリで。
そしたら先生曰く「学校に来てる求人なら、ある程度は進めると思うんですけどねぇ(´・ω・`)」との事。
おおっΣ(゜゜;、是非それを〜;;と持ちかけると、これまた違った厄介さがあるのがわかり(--;。
つまりまぁ・・・学校求人のものに応募する、となったら、イコール決まったらそこで終了、なんだそうな。
勿論、変更は一切不可。重複応募も不可なんだそうです。
随分に制約キツイなぁ・・・と思いましたが、学校側の事情を聞くと納得。
要はもしそんな事をされたら、今後そこからの求人自体が途絶えちゃうからです。だよねぇ(--;
オマケにきてる企業が姫路より以東、つまり私的にはさらに遠方のものばっか、ときた。
なので、その路線は当面パス。

となると、やっぱり独自にAで動くとするしかないな
・・・と思っていると、その先生から「アポを"工場見学"にする手は使えますよ(^^)」
とのアドバイス。
へっ(--?。個人でハロワ経由で工場見学の申し込み??? そんなん出来るんかなぁ?
と思ったのですが、よくよく考えてみると妙案だとわかりましたw。
今の私なら、逆にそんな強引な言い分、却って通じるんですよ。
なぜなら「学生」だから。
いま、その方面の勉強をしている学生だから、すぐではないけど自分が役に立てるかどうか、実際に見学したい、
という論法なわけで、至極真っ当な理由なんです。

それに、その企業の度量を見ることが出来るリトマス試験紙的な効果もあります。
通常に考えたら、そんな手前勝手な言い分通りません。予め企業側が企画しているものならともかく求職側から見せてくれ、
なんて相当に厚かましいですから;;
けど、それでも応じてくれるとなると、その会社が堂々真っ当である事、その程度の要望なら受け入れられる度量がある事、
それと、私の行動・経歴に何らかの興味を示したところ、という事がわかるわけです。
これだけでも、相当に後々の展開が変わってきます☆。

そんな感じで、ようやく月曜日に最初の一社目を訪問してきた、というわけ。
10人程度の、よくある町工場という感じの鉄工所でしたが、社長さんも若く、これから色々と代替わりもあるので異業種の方でも
やる気のある方歓迎・それプラスご自身の経験で活かせるものがあればドンドンつかってほしい、との内容でした。
この経験という部分に特に感銘したのが、それをそのまま使ってもらう必要はない、という事。
つまり営業畑だったと言っても、ここではあくまで新人職人として求めているので、敢えてその事に要求はしません、という事。
その上で、その経験から来る視点や経験を使えるところで使ってくれればいい、という内容だったんです。
勿論勉強している知識も含めて。

この条件は、ホントにうれしかったですね〜(´ω`)。 その分給料はとても安いけど;;それでも随分に気を楽に出来る条件提示でした。

もーここでもいいかなー、とか思ったりもしたのですが・・・さすがに即答とはいきませんでした。
それを判断するには、あまりにも業界の状況がまだわからなさ過ぎる;;。
やはり次のスタートは、自分を納得させてのものにしたいですからね(^^)。
ま、とにかく候補その一はできたかな?

あとはひたすら、工場見学しまくりだけですっΣ(゜゜;。
幸い今日は台風のおかげで(?)休校でしたので、ハロワでピックアップ→アポ取りしまして、2社追加できました☆
資格勉強も併行しながら・・・と大変ですが、何とか納得のいく答えにしたいと思っています。

という事で ではではー^^)/。
posted by りちゃ。 at 23:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 無職、って事は

2011年09月02日

【就活】8/22の合同説明会の結果〜;;。

まぁ・・・現実は、こんなんなんね。


近畿地方は台風がとんでもなく「ゆ〜っくり」と近づいている関係で、今日も雨風ざんざ降り;;。
そんなですから、当然自転車は使えず、徒歩通学に。
必然的に姫獨大への直行は出来ませんでしたから、今日もそのまま市内の図書館としました。
幸い今日はダイヤは順調に行ってたようで、18時には図書館に入れました。
おかげで午後問題1問やれて良かったですw。


という、いつもの話題はそこそこに。

今日家に帰り着いたら、ついにというか何と言うか。
先の8/22に参加した合同就職説明会の回答通知ですけどね。
残っていた企業からの回答が届きまして、7社全部の回答となりました。

結果!!
20110902-0001.jpg
ものの見事に「全滅」でした〜ヽ(;´∀`)ノ。
アハパ(゚ ′∇)ノ。゚ヽ(  )ノ゚。ヽ(∇` ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚′∇`゚)ノ゚。アハハ


orz。





・・・覚悟はしていたけど、突きつけられるとキツイっすね( ̄  ̄;)。
まぁ、しゃぁないっす(;-_-) =3 フゥ。

けど「保険」は手に入りましたけどね(゜゜。

実は1社、契約社員としてなら・・・というオファーは提示してもらえました
(先のコンピュータ会社とは別のところです)。
主に図面設計とか技術員としてのソレをする仕事だそうですが。
訓練校に通っている事はご承知いただいた上で、その卒業時点で、もし就業先が確定していなければお願いしたい、
という内容で。

ありがたかったですね〜、正直w;。
もしもの時はお願いいたします、とお応えさせて頂きました。
前社の提示とは、かなりな部分に違いがありましたのでね。

それは、
・訓練校で勉強している事自体に、一定の評価をしてくれている事。
・その卒業時点での条件としてくれている事。
 (卒業が必須というわけではないです。あくまで私の事情を組してのもの)
・バイトではなく契約社員なので、ある程度の継続性と将来性は望めるという事。
こきつかわれる点では大差ないのですけどね(^^;。

でも、上記の点での差はかなり違いますから。

といっても、正直、最低ラインを確保できた、という程度の認識でいます。
おそらくですが、ここにお世話になる事になったとしても、
そこで何かしらの技量や経験を積める機会は望めそうにありませんから。
単純に「現段階での知識・経験・技量で出来る仕事を手配する」という、
いわば派遣社員とあまり変わらないのです。
そこで状況を好転していくとなると、今のような、あるいは今以上の自助努力を必要とします。
与えられた仕事を全うした上で。

・・・なかなかハードな条件だ;;。

その仕事の内容が、私の勉強している知識を活かせる職場となる可能性もありえる、
という点では魅力的ですが。
それでも常にプラスアルファを積み重ねながら、というのは、なかなかに大変なものです;;。

なので、あくまで「保険」と思ってみています。


という事で、合同説明会のお話は終了〜。
しばらくはまた、資格&もの大での勉強生活がメインになると思います。
まぁ、それでも学校経由の紹介や見学会には出来るだけ参加するつもりでいますから、その時は逐次レポしていきますね(^^)。

ではではー^^)/。
posted by りちゃ。 at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 無職、って事は