★ブログランキング参加中☆ にほんブログ村 その他スポーツブログ アメフトへにほんブログ村 車ブログ カーライフへにほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村
★Youtubeお気に入り登録先☆ URL https://www.youtube.com/@do-rakuya qr20220820002456055.png
※QRコードをクリックするかバーコードリーダーで読み込むと、登録画面に移ります。

X2X3バナー2023秋.png

2023年09月18日

【アメフト】広島ホークス×クラブベアーズ【X3リーグwest】

この日のX3west Bブロックの2試合は、

広島ホークス×クラブベアーズ。

近年優勝にある中四国の雄と関西社会人の古豪という組み合わせになった。
どちらのチームも、今季は悲願のX2昇格を目指せるビックイヤーになるだけに、通年時のそれとは挑み方も大きく異なってくるであろう。
それだけに、この初戦はともに、モノにしたい。

果たして実現できるのはどちらとなるか。
観戦いたします。


20230918-2T.png
https://youtube.com/live/gslQBsK1u7M

<<<<【...もっと見る】>>>>
posted by りちゃ。 at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

【アメフト】リードエフォートエールズ×琉球ガーディアンライオンズ【X3リーグwest】

3連休最後の王子スタジアムで、この日、X3westのBブロックが開幕となり、所属する6チーム全てがその初戦を迎える。

まず最初に行われるのは、

リードエフォートエールズ×琉球ガーディアンライオンズ。

最も直近にX3に参戦してきた新鋭チーム同士の対決となった。
同時に、優勝候補に数えられるチーム同士の対決でもある。

既出の通り、今季はブロック上位3チームが来季のX2昇格となるビックイヤーになっている。
いわば勝ち越しがその基準と言えるが、全てのチームがそれを目指すだけに一戦一戦が取りこぼせない。

初戦を制し、その優位を手にするのは果たしてどちらか。
観戦いたします。


20230918-01.jpg
https://youtube.com/live/WEFl2jbcPjM

<<<<【...もっと見る】>>>>
posted by りちゃ。 at 11:30| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

2023年09月17日

【アメフト】正英ブレイザーズ×佐藤建設スタンディングベアーズ【X3リーグwest】

今季、岡山で唯一となるX3westの秋季公式戦。

正英ブレイザーズ×佐藤建設スタンディングベアーズ

開幕戦とは思えない優勝候補同士の対戦となった。
昨年も優勝争いを演じた両雄だが、今季は上位3チームがX2に昇格できるビックシーズンとなっただけに、初戦とはいえ、その勝敗は極めて大きい。

果たしてこれを制するのは、どちらとなるか。
観戦いたします。


20230917-1.jpg
https://youtube.com/live/Xds9hAmRu6E

<<<<【...もっと見る】>>>>
posted by りちゃ。 at 14:30| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

2023年09月16日

【アメフト】三重ファイアーバード×豊田ブルファイターズ【X3リーグwest】

本日開幕となるX3westの1試合、

三重ファイアーバード×豊田ブルファイターズ。

今期シーズンは、通年のシーズンとは大きく意味が変わるシーズンとなった。
従来なら優勝かつ入れ替え戦勝利ならなければ届かなかったX2の世界。
それが2024年の大変革から、ブロック上位3位に入れば叶うとなったからだ。
この千載一遇の機会を、逃す手はない。

何としても手に入れたいX2へのステージチケットをかけた戦いを、観戦いたします。


20230916-2.jpg
https://youtube.com/live/V9o2sXFp9_8

<<<<【...もっと見る】>>>>
posted by りちゃ。 at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)

【アメフト】愛知ゴールデンウィングス×トライスターズ【X3リーグwest】

さて、様々な階層のアメフトが開幕する中、X2,X3westもこの日、いよいよ開幕となる。
MKタクシーフィールドEXPOにて行われるX2west開幕の裏での開催となったが、この日の鶴見緑地でX3westのAブロックの秋シーズンも始まる。

今年のリーグ戦戦績は、極めて大きな意味を持つ。
なぜなら来季2024年は、X2,X3が大変革し、X3は各ブロック上位3チーム、計6チームがX2昇格となるビックチャンスを得られるからだ。
実質、勝ち越せば叶うX2への扉。
並々ならぬ想いで挑むに違いない。

その皮切りとなるのは、
愛知ゴールデンウィングス×トライスターズ戦。

果たしてその第一関門を勝利とするのはどちらとなるか。
観戦いたします。


20230916-1T.png
https://youtube.com/live/WZdcFucG7ZM

<<<<【...もっと見る】>>>>
posted by りちゃ。 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | アメフト --)/彡≡θ(--*)